「患者さん・訪問者、職員」を感染から守るために活動しています。 医療機関を利用する全ての方に対して感染対策を実施するという、「標準予防策(スタンダードプリコーション)」の考えに基づいて医療行為を実践しています。
「患者さん・訪問者、職員」を感染から守るために活動しています。 医療機関を利用する全ての方に対して感染対策を実施するという、「標準予防策(スタンダードプリコーション)」の考えに基づいて医療行為を実践しています。
感染管理室は、院内の感染症に対する予防や対策を行うための感染防止対策部門として設置されました。そして、感染制御チーム(インフェクションコントロールチーム:ICT)を組織し日常的な院内感染防止活動を行っています。
感染管理室長(医師)
感染管理認定看護師
看護師
感染制御薬剤師
臨床検査技師
事務職員
ICTメンバー 各部門の代表で構成された21名