感染管理室

機能評価

感染管理室

「患者さん・訪問者、職員」を感染から守るために活動しています。 医療機関を利用する全ての方に対して感染対策を実施するという、「標準予防策(スタンダードプリコーション)」の考えに基づいて医療行為を実践しています。

 

感染管理室の概要

感染管理室は、院内の感染症に対する予防や対策を行うための感染防止対策部門として設置されました。そして、感染制御チーム(インフェクションコントロールチーム:ICT)を組織し日常的な院内感染防止活動を行っています。

 

感染管理室メンバー

感染管理室長(医師)

感染管理認定看護師

看護師

感染制御薬剤師 

臨床検査技師

事務職員 

ICTメンバー 各部門の代表で構成された21名

ICTラウンド風景


 

感染管理室の活動

  1.  日頃からの院内感染防止対策の実践と発生した感染症の拡大防止対策を実施しています。
  2.  院内感染防止対策マニュアルの作成・改訂を行い各部署に配置し、感染防止のための基本的な考え方や具体的な方法について全職員への周知を行っています。
  3.  各種耐性菌サーベイランス及び感染症発生動向調査を行い、感染症レポートを発行しています。
  4.  週1回程度の院内環境ラウンドの実施、指導を行っています。
  5.  抗菌薬の使用状況の把握、適正使用の推進を行っています。
  6.  針刺し・切創、粘膜曝露防止など職業感染防止対策を行っています。
  7.  全職員を対象とした研修会の開催、院内広報の発行など情報提供や相談への対応を行っています。
  8.  感染症の流行が見られる場合には、ポスター等の掲示物や広報を発行するとともに、院内感染アウトブレイク発生時の速やかな対応、職員への感染対策の周知徹底を行っています。
  9.  釜石地区の医療機関と連携し感染対策に取り組んでいます。


▲トップに戻る